千年一酒造株式会社 古事記に国生みの島として登場する淡路島は、新鮮な魚、山の幸に恵まれた豊かな島です。そんな淡路島には、元々50軒あまりの酒蔵がありましたが、酒消費の低迷と共に数は減少して今では、当蔵を含めて2軒だけになりました。そんな私た… 続きを読む 千年一酒造株式会社
有限会社平瀬酒造店 蔵元・平瀬酒造は、天神山(藩主金森氏六代107年間の居住跡・現在の城山)のふもと、城下町の一画、海老坂にあります。創業年代は定かではありませんが、菩提寺の過去帳には元和9年(1623)より記録され、約400年、15代続き… 続きを読む 有限会社平瀬酒造店
此の友酒造株式会社 創業一族である木村家のルーツは武田信玄の家臣、飯尾右京之進直利の次男で、現在の加古川市木村村に移り住み、性を木村に改めました。その後、現在の但馬の地に移住。1690年(元禄3年)に「加古屋」として酒店を始めたのが始まりで… 続きを読む 此の友酒造株式会社